Scroll

#ゆるキャリ女子のトレンド会議 vol.29 2024年に流行したグリークヨーグルトをリサーチしてきた🌟

2025.01.08

#ゆるキャリ女子のトレンド会議 vol.29 2024年に流行したグリークヨーグルトをリサーチしてきた🌟

news image

ときにはバリバリと、ときにはゆるっと、ひとつの価値観にとらわれず、軽やかで「生活と仕事のバランスがとれた」自分らしい働き方を実践している「ゆるキャリ」女子たち。そんなイマドキの価値観を持った弊社の若手女子社員が、ほんの一息「ゆるい」空気感でトレンドについて話し合う、そんなコラムです。


 

新年、明けましておめでとうございます🐍✨

お正月はゆっくりお休みできたでしょうか?

暴飲暴食しすぎたなあなんて思っている私のような人も多いのではないでしょうか。

そんな新年1発目のゆるキャリは、ダイエットにも効果的!「ギリシャヨーグルト」についてご紹介します!

 

韓国で近年、たんぱく質が豊富で食べ応えもあり、健康志向が高まっていることから人気に火がつき、

日本でも火が付いたとのこと🔥

 

2024年下半期のZ世代トレンドランキングでも2位に入っていました!

(出典:Z世代に流行ったものは? 「Z総研 2024年下半期トレンドランキング」発表 – WWDJAPAN

 

日本でもグリークヨーグルトが食べられるお店がかなり増えてきていますし、

スーパーやコンビニでも手軽にグリークヨーグルトを買うことができ、種類もかなりたくさん

見かけるようになってきました🤤

 

そこで今回は手軽におうちで食べられる!

スーパーやコンビニで買えるグリークヨーグルト5選をご紹介します(^_-)-☆

 

①森永乳業「パルテノ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさまご存じのパルテノ!

一般的なヨーグルトより少しとろーりと滑らかな食感で、グリークヨーグルト初心者の方や苦手な方にも重すぎなくて

食べやすいのかなと思いました!

味のバリエーションもいくつかありますが、個人的にははちみつが好みです🍯

 

②DANONE「oikos」

こちらも言わずと知れたoikos!

パルテノよりも重めでもったり。さっぱりとした味です。

たんぱく質がより多く含まれた、ダイエットや運動をする人などに向けた商品も販売されています。

また、oikosはアメリカなど海外でも販売されているようです🛒

 

③TOPVALU「ギリシャヨーグルト」

販売されてから10年が経つという、TOPVALUのギリシャヨーグルト!

他のブランドにはない味もたくさんあります。

こちらはご紹介している中では一番水分が多めで、一般的なヨーグルトの食感に一番似ていました。

 

④毎日牛乳「至福のギリシャ」

残り2つは大きいサイズのヨーグルトをご紹介します。

たまにスーパーなどで見かける、至福のギリシャ。

こちらは少しとろーっとねばーっとしたテクスチャーです。

味は少し控えめで酸味などもあまりありませんでした!

少し食べただけでも満腹感がすごかったです。

 

⑤共進「リッチ ザ ヨーグルト」

最後はリッチザヨーグルトです!

こちらはリッチと書いているだけあって水分はほとんどなく、どっしりとした重みと粘りのあるタイプのヨーグルトでした。

画像のものは味がついているタイプですが、味は少し控えめなので、パッケージにも書いてある通り

お料理やサラダにも使いやすそうです。

また、朝ご飯にこのヨーグルトだけでもかなりお腹いっぱいになりました👍


 

いかがでしたでしょうか?

グリークヨーグルトはそのまま食べるだけでなく、パンに塗ったり、料理に混ぜたりしても美味しいみたいです🌟

おうちでもグリークヨーグルトをぜひ楽しんでみてください!

 

最後に韓国好きの私から、今回はオススメの韓ドラをご紹介しておきます。

「賢い医師生活」面白いのでぜひ見てみてください☺

次号もお楽しみに~

 

 

前の記事(vol.28)へ  │  次の記事へ

 

 

編集者:ばっさー
・MBTI:ENFJ ・出身:大阪
・好きなもの:韓国、KPOP

pink accent blue accent