Scroll

#ゆるキャリ女子のトレンド会議 vol.30「非日常を味わえる!いちごのアフタヌーン・ティーレポ🍓」

2025.02.13

#ゆるキャリ女子のトレンド会議 vol.30「非日常を味わえる!いちごのアフタヌーン・ティーレポ🍓」

news image

ときにはバリバリと、ときにはゆるっと、ひとつの価値観にとらわれず、軽やかで「生活と仕事のバランスがとれた」自分らしい働き方を実践している「ゆるキャリ」女子たち。そんなイマドキの価値観を持った弊社の若手女子社員が、ほんの一息「ゆるい」空気感でトレンドについて話し合う、そんなコラムです。


 

 

こんにちは〜むたこです!

2025年が始まってもう1ヶ月経ちました。

お正月がまだ少し恋しいけれど、もうそろそろ日常の感覚を取り戻せている頃なのかな~と思います。

 

そんな日常の感覚を取り戻せてきている今日この頃ですが、休日は非日常を味わってみたい、、!という思いで

手軽に非日常を味わえる、アフタヌーン・ティーに行って来ました🍓

 


 

ホテルやカフェなどで季節によって様々な展開がされているアフタヌーンティー。

例えば抹茶は初夏、メロンやシャインマスカットは7月から9月頭まで、などとピックアップされる果物などが旬によって変わるようです。

ヌン活(アフタヌーンティー活動の略語)』という言葉も作られているようで、気軽に非日常を楽しめるという点が沢山の人を魅了している一つのポイントなのではないかな、と思います。

 

 

さて、そんなアフタヌーン・ティーを楽しむべく向かった先は

大阪のハービスエントにある『XEX WEST(ゼックス ウエスト)』というお店です!

 

 

まず入ってすぐに店員さんに予約者の名前を聞かれ、待合ソファーへと案内されました。

その時点で普段行くようなカフェと雰囲気が異なり、ソワソワしてしまっていた私ですが、

幸い今回一緒に行ってくれた友人はヌン活経験者だったのでこんな感じのところもあるよ〜と教えてくれたので少しホッとしました。

 

そしてアフタヌーンティーならでは…?な横並びの席に通してもらいました。

おしゃれだ…!と少し気負いしつつテンションが上がるような店内です。

 

 

メニューはこちらでした。

まだ本物は見ていない状態でしたが、メニューを見ているだけでラインナップの豊富さにワクワク…!

 

 

今回はドリンクもついているセットだったので、まずドリンクを注文することに。

せっかくならここでも普段飲まないようなものを頼みたい!ということで、季節のおすすめドリンクを注文しました。

 

 

こちらが季節のおすすめドリンク!

いちごミルクのような味わいのドリンクでとっても美味しかったです。

店員さんにこちらは〜…と説明されたのですが、聞いたことがない言葉が多く理解が追いつけず…詳細わかりませんでした…笑

 


 

少しの間ドリンクを楽しんでいると、本命のアフタヌーン・ティーが届きました!

 

※背景生成AIで微加工

 

 

わ〜〜〜!と思わず歓声を上げてしまうほどキラキラ輝いたスイーツたちが沢山!

 

冒頭で記載した季節によってピックアップされるものが違う、というところなのですが、

今回は時期的に苺がメインのアフタヌーン・ティーになっていました🍓

 

こちら全てが甘いものではなく、3段重ねのティースタンドの中で、

1段目:スイーツ 2段目:スイーツ 3段目:軽食と3段目は全て塩気のあるものになっていました。

 

予約した際やメニューからわかっていたのですが、実際に見てみるとより種類豊富に見え、

どれから食べよう…!と友人と盛り上がりつつ、メニューと照らし合わせながら食べ進めていきました。

 


 

どれもこれも全て美味しかったんですが、中でも私好みだったのはこちらの2点!

 

●ストロベリーババロア

 

 

ババロアの下にあるクッキーは見かけによらずしっとりとした食感となっており、

ババロアと合わせて食べた時にちょうど良い塩気でとても美味しかったです。

 

 

●ストロベリーヴェリーヌ

 

 

メニュー名で一番得体がわからなかったストロベリーヴェリーヌ。(無知ですみません)

上の緑の球体が、ピスタチオクリームとなっておりとっても濃厚な味わい…!

ピスタチオがお好きな方が食べたら、思わずにっこりしてしまうと思います。

下もいちご味のゼリーであったりクリームなどで様々な食感や風味が楽しめて大満足な1品でした✨

 

 


 

以上、いちごのアフタヌーン・ティーレポでした🍓

今回初めてのアフタヌーン・ティーだったのですが、色々な種類の料理が一口サイズで乗っていたので

お腹がいっぱいになりすぎることもなく、普段食べないような料理を食べられて全体的に満足度がとても高かったです。

また別の季節に行ってみたいな、と思えるような体験でした。

 

アフタヌーン・ティーを楽しめるスポットは今回ご紹介したお店以外にも沢山ありますので、

皆様もぜひ探してみてください!手軽に非日常を楽しめます♪

※基本的にアフタヌーンティーに関しては予約必須なお店が多いので、その点だけご注意ください!

 

🍓次回もお楽しみに🍓

 


前の記事(vol.29)へ  │  次の記事(vol.31)へ

 

 


編集者:むたこ
・さそり座・食べることが好き

 

pink accent blue accent