Scroll

思考整理のための5W1H あなたのためのアイデア発想 4

2022.12.15

思考整理のための5W1H あなたのためのアイデア発想 4

news image

こんにちは。ホンブチョウです。この連載コラムでは私が今まで学んできたアイデア発想のやり方を毎回ひとつづつ紹介していくことで、あなたに合ったやり方を見つけてもらいたいと考えています。

 

第四回は

思考整理のための5W1H法って?

ざっくりしたテーマに対して網羅的に具体的な小テーマに分解して発想していくときに便利な発想法です。やり方は簡単。テーマに対して「5W1H」で投げかけをしていくだけです。

「WHY=目的や動機づけ」を変えたら?「WHEN=開催時間や販売時間」を変えたら?「WHO=ターゲットや参加者、主催者」を変えたら?「WHERE=開催場所や出し先」を変えたら?「WHAT=見た目や機能、ネーミング」を変えたら?「HOW MUCH=価格設定や投資金額」を変えたら?の5W1Hを変えてみるとどうなるか?を考えていきます。

まずはそれを「真面目な思考」で考える。その上で「もっとやり過ぎたらどうなるか?」また「真逆に考えてみたらどうなるか?」と3つの軸で発想を広げていきます。例えばこんな感じです。

会社の中で行われる「パワーランチ」の運営を改善するためのアイデアを出してくれと部長から言われたAくん。単に改善と言われても、、、と困っているところにホンブチョウから5W1H法を教えてもらい広げてみることに。

 

ビジネス目的という「WHY=動機付け」を変えたらどうなる?

まじめ  :よりビジネス目的にするためにひとつのテーマで議論する?

やり過ぎ:ビジネス以外の会話禁止!罰金を取る?

真 逆  :非ビジネスでのコミュニケーションランチにすれば?

 

社内関係者が多いという「WHO=ターゲット」を変えたらどうなる?

まじめ  :ビジネス目的にするために多様な世代のメンバーを集める?

やり過ぎ:社長とマンツーマン限定にする?

真 逆  :社員は参加せずに別室で聞いてるだけにする?

 

会費が一人3千円という「HOW MUCH=価格設定」を変えたらどうなる?

まじめ  :もっと安くするために新しいデリバリーを探す

やり過ぎ:その日は必ず弁当持参にする

真 逆  :会費1万円にしてみると?

 

あえて「真逆」と「やり過ぎ」を意識すると発想が広がることがわかると思います。ただ、勘違いしてはいけないのは、これはあくまで整理して書き出していくことでテーマを分解してアイデアのタネを列挙しているだけに過ぎません。

それら広げたアイデアをもとにして今回で言えば「社内のパワーランチをより改善するためには?」という問いに対して答えを見つけていくことが大事です。Aくんは「新規事業開発にテーマを絞り、フランクに話せる社外のレストランでのコミュニケーションランチの形式に変更する」という提案にしました。このようにどんなテーマで考えるにせよ、

5W1H法は、アウトプットするコンセプトを抽出するための思考整理法という感じで使ってみることをお勧めします。難しいロジックツリーを作らずとも、アイデアを整理しながら列挙していけるというのがこの発想法の良いところです。

 

実践してみるためのシートをここにつけておきますので、ぜひ試してみてください。ただこれはダラダラやってはダメです。20分程度で個人ワークで書き出してみて、その上で答えを導き出す方に思考を進め、もし資料にまとめるなどあればそれも含めて1時間までには収めるように意識しましょう。

https://www.biko.co.jp/wp-content/uploads/2022/12/tenpure-scaled.jpg

 

やってみるとわかりますが、網羅的に具体的に書き出していくという制約がつくだけで、自分の中から意外なアイデアが出てくることに驚くと思います。是非一枚出力してトライしてみてください。ではまた次回。今回はここまで。

 

前の記事(発想3 )へ  │  次の記事へ

 

 

pink accent blue accent