




新着情報
店舗での商品の販売はもちろん、施設での質問等の受付窓口やご案内、イベントでのご説明など幅広くご活用いただけます。











設置場所に合わせた2タイプ


カウンタータイプ
AT-001
サイズ:幅410×奥行300×高さ640mm
●21.5インチの大型モニター
●省スペースでの設置が可能なカウンタータイプ
受付カウンターや什器の棚・ディスプレイ内などに
フロアタイプ
AT-002 サイズ:幅450×奥行370×高さ1,500mm
●21.5インチの大型モニター
●キャスター付で移動がラクなフロアタイプ
●受付やイベント、店内インフォメーションなどに
オリジナルの筐体
作成も可能ですので
お問い合わせください。


よくあるご質問
Q アテンドステーションの実物を見ることはできますか?
東京メトロ茅場町駅、水天宮前駅、最寄りのオフィス2階にショールームがございます。
お問い合わせフォームからご連絡ください。
事前にヒアリングさせていただいき、ご案内させていただきます。
Q 料金体系や契約期間はどうなっていますか?
ご利用価格は年間単位でお支払いとなります。
詳しくはお問い合わせください。
Q セキュリティ面が不安です?
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格認証を取得しています。
弊社はこの認証により、弊社の情報セキュリティ管理体制が、国際標準化機構(ISO)が発行する
国際規格に適合していると第三者機関に認められています。
接客記録は原則「性別、年齢、通話時間のみ」を記録し、パナソニック システムデザイン株式会社におけるセキュリティ
管理で管理をしております。原則、接客音声・動画は記録していません。また削除・データ集計などの管理運用は弊社を
通じて対応させていただきます。また個人情報保護の観点からのフォローも弊社で対応させていただきます。
Q 利用中のトラブル対応はどうなっていますか?
弊社保守部門がアテンドステーションの稼働状態を※常に監視しております。
ご契約と合わせてトラブル対応の緊急連絡先をお伝えさせていただきます。
緊急のトラブルなどございましたら、早急に対応させていただきます。
※稼働状態は弊社保守部門及び開発元のパナソニック システムデザイン株式会社が確認していますが、接客内容は確認していません。
Q オリジナルのアバターにも対応していますか?
対応しております(別途費用)。オリジナルアバターについては、
どういったアバターを使用したいのかをヒアリングさせていただいた上で、
ご要望に沿ったものをご用意させていただきます。
Q 契約からどのくらいで使用することができますか?
お申し込みから契約審査完了まで4週間※でご利用いただきます。お申し込み完了後、貴社の業務にアテンドステーションを
どう組み込むのかについて、意見交換させていただきます。その上で、現地に設置、利用されるスタッフの方へ
研修をさせていただきます。そのため、約4週間ほどいただけますと幸いです。
もちろん急ぎのご要望にも対応させていただきますので、その際は遠慮なくお問い合わせください。
※契約には内容などの審査がございます。この審査手続が約4週間かかる見込みです。実際の稼働にはシステム組み込み、筐体製作、
運用計画・訓練などもありますので、最低約2~3か月はかかるとお考えいただければ幸いです。
Q 運用はどうしたらよいでしょうか?
運用計画書に基づいて弊社スタッフ及び店舗マーケティングや接客に詳しい協力会社も交えて
各種マニュアル、具体的な接客内容、操作方法のトレーニング、話し方などのレクチャーなどもフォローさせていただきます。
もちろん、運用しながら様々な課題を見つけ、フォローアップもしてまいります。
Q 通信はどうしたらよいでしょうか?
推奨は通信が安定している有線LANです。
有線が難しい場合は無線Wi-Fiとなりますが、弊社では無線Wi-Fiのルーター斡旋もしております。
Q アバターの良さは何ですか?
アバターの良さは顔をつき合わさないので、双方の緊張感や先入観を持たず、楽しく会話できることです。
またアバターですと、予め画面イメージが定まってますので、筐体製作において諸環境とアバターのイメージで
マッチングさせやすい面があります。
Q お店ごとやエリアごとに接続方法を変えたい
システムの考え方はセグメント方式(グループのようなもの)で行いますので、お店やエリアを区分して接続することは可能です。
ただし、グループ毎に初期設定費用がかかります。グループの合体・分離は内容により別途ご相談となります。
Q オペレーターは選べるの?全てのオペレーターが通話中の場合は?
原則、お客様からオペレーターを選択することはできずランダムに接続されます。
オペレーターが全員通話中の場合で新規のお客様が接続された場合は保留中になります。
Q インバウンド対応は?
現在、多言語翻訳機能などの実装・連携の検討をしております。
Q 機材はどんなものが必要ですか?
お客様筐体側はタッチモニター、専用パソコン、カメラ、マイク、スピーカーなど、
オペレーターはノートPCが必要です。各種機材は、弊社で調達が可能です。
※パソコンはオリジナルシステムをインストールするため、アテンドステーションとしての専用機が必要です。